14.自分のペースを押しつけない
介護が必要なお年寄りの場合、行動のペースやレベルが周囲と合わないことが少なくありません。1時間以上かけて食事をとったり、一度トイレに入ったらなかなか出てこなかったり、着替えをさせてもボタンを掛け違えてみたり……。
ついつい手を貸したくなるのをグッとこらえて、見守りながら良いところを見つけてあげましょう。
「今日は早く食べれたね。片付けが進んで嬉しいよ」という何気ない一言が、本人のやる気を高めるものです。急がしたり世話を焼きすぎたりして、大切な親の生活意欲を削いでしまっては、なんのための介護かわかりません。
0コメント