10.自らの健康チェックを欠かさずに

介護者、つまりお世話をする側が心身ともに健康でなければ、ちゃんとした介護を行うことなどできません。
「介護のメイン担当者は自分」という責任感をもつことは悪くありませんが、たまには家族やプロにまかせて、自分自身のための時間を作ることも大切です。
また、バランスの良い食事をとる、十分な睡眠をとる、軽い運動などを心がける、定期的に健康診断を受けるなど、介護者自身が自らの身体をケアすることも、「介護の一部」と考えてください。

タナカ介護相談所 ケアマネージャー 奈良市 大和郡山市 生駒市 大和高田市 王寺町 三郷町 天理市 広陵町 上牧町 河合町 川西町 平群町 安堵町 田原本町 三宅町 木津川市 精華町

介護のことは タナカ介護相談所にご相談ください。 ①要介護・要支援認定申請の代行 ②介護保険に関する説明・情報提供、居宅サービス事業所に関する情報提供 ③居宅介護支援事業所届出の代行 ④居宅サービス計画の立案 ⑤サービス給付管理に関する業務 ⑥サービス担当者会議の開催 ⑦サービス実施状況のモニタリング・計画の修正 ⑧介護に関する相談・苦情受付 ⑨その他必要に応じたサービス

0コメント

  • 1000 / 1000